なぜあなたの体は変わらないと思いますか?
それはあなたが受けているサービスの「仕組み」に問題があるからなんです
僕は理学療法士(以下、PT)として、2008年から総合病院に15年勤務してきました。
そして急性期〜維持期を経験し、幅広い病期の患者さんと関わってきました。
皆さんもご存知の通り、リハビリって保険診療内でしかサービスを受けられないんですよね。
しかもリハビリの期間は5〜6ヶ月と決まっていて、その期間内で治ればいいですが、そうでなければ多少の延長はあれど、いつかはリハビリを切られてしまいます。
さらに、保険内のリハビリでは、治療「結果」ではなく、治療「時間」で算定しているため、その仕組みそのものがセラピストの学ぶ意欲を削ぐ一つの要因だと僕は考えています。
なぜならこの仕組みの中では、10年目PTの優れた治療と1年目PTの拙い治療は「同じ価値(値段)」として見られるからです。
これって患者さん側からしたら有難い話なのですが、
セラピストからすると、
”どれだけ頑張っても自分の収入が増えないなら治療技術を上げる意味なんてない”
ていう考えにも至るわけです。
これはもはや完全に仕組みの問題なのですが、このような仕組みの背景があることで、セラピストや患者さん双方に被害が生じていると僕は感じています。
僕は、独立していろんなお客様と出会いました。
そしてその中には、
”たとえ自費診療だろうと自分の未来をよくしてくれるセラピストと関われるならそれは必要な投資だ”
と考えて自己投資をして未来を掴まれたお客様達も数多くいます。
つまりお客様は信頼できるセラピストを探してるということが分かりました。
おそらく、この文章をここまで読んでくださっている皆さん”自分の未来をより良いものにしたい”と、とても強い気持ちをお持ちだと思います。
ただ、保険診療内の既存のサービスでは、はっきり言って限界があると思います。つまり、あなたの貴重な時間を無駄にしていることと同じです。
僕はあなたのような本気で未来を変えたいと思っている患者さんが、それを実現できるようになって欲しいと思っていますし、
そのためには、「一歩勇気もって進むこと」が必要です。
本日のセミナーでは、僕がたどり着いた「痛みを克服するためのロードマップ」についてお話しします。
本気で結果出して、まつけいがこれまで輩出してきた実績者のような人生を手に入れたい方は、ぜひ本日のセミナーにご参加くださいね。
お会いできるのを楽しみにしております☺️